今日はNOFUJIかがじゅまるかで迷ってたけど、買い出しルートの兼ね合いと時間で、がじゅまるに決定。後程知ったけど、NOFUJIはスープ切れで昼営業で終了。限定の無い時期の平日でもこんな調子だと、夜にしか行けない人には厳しいですね。
後昨年末のがじゅまるでの、つけ麺大盛り800gの後に1000g挑戦すると店主りえさんに宣言してしまったので、今年初がじゅまるで約束を果たしに来た!!
で、店主はすっかり忘れてるっていう(笑)
ハイ!麺1000g!!何コレ!!!ひとつの丼に収まると思ってたらまさかのセパレート(笑)この破壊力は凄いヽ( ` Д ´ )ノ
一杯でも十分致死量(笑)この重量感は目の当たりにしないと伝わりにくい。。
しかも・・・あれ?つけ汁がラーメンの丼になってるよ???(笑)ちなみに前回比。
前回は麺が冷たくて、つけ汁が冷めて厳しかったので、今回は水で締めた後にぬるま湯で温めて貰いました。。この麺だけでも十二分に美味しい。
それをバターのコクたっぷりな味噌つけ汁に潜らせて啜る・・・否、啜るのは大盛り食いのご法度。箸で手繰って口に押し込む。二郎で威勢よく啜って食べてるのに半分で撃沈する若者とはココが違う(笑)
炙りチャーシューがまた美味いんよねぇ(*´ω`*)ここにも予備のバターが!(笑)
割り用の豚骨スープ。見るからに超濃厚!でも飲んでる余裕は無く;麺が引っ付くのを防止するための潤滑油に使用しました。
終盤、味変して飽きを回避するために醤油ダレとお酢を貰って油そばにしたけど、前回と同じ轍を踏んでしまった;冷たい麺にタレをかけても、油そばにはならない・・・余計冷えてしまって食べづらい;なので醤油味の麺を味噌つけ汁に潜らせて食うという無駄;でもこれも美味しかった新発見。
最後の麺とチャーシュー一切れが中々喉を通らないレベルで危険でしたが、何とか食べ切りました。お前は誰と戦ってるのかと。アホかと(笑)この歳で麺1000gは食えると証明しても、それは寿命を縮めるだけなのでもう止めましょう。うん、もう止めた!笑)
汗かいて暑いでしょう?と、りえさんからの愛のアイスコーヒー(*´﹃`*)でもすみません、食い過ぎて寒気がしてましたが(笑)美味しくいただきました。別腹です(笑)
麺700g位の時点で10分程でしたが、結局最後の100g程で時間がかかってこのザマ。。
でもこれで四半世紀に及ぶ二郎食いからの大盛り麺の呪縛から解かれました。多分(笑)
注)がじゅまるでは大食いチャレンジなどやっておらず、客がちゃんと食べられる人間か見定めてから出してもらってますので、食べられる実績も無いのに麺1000gとか注文するのは止めましょう。
こんな日記を書いて何ですがね(笑)
大盛り食いの日は、前後の血糖値も調べるのが当ブログでの定例。
今日の空腹時血糖値は、81mg/dl。前夜夕食から14時間近く経ってます。
で、つけ麺1000gの食後一時間半後の血糖値が、148mg/dl。
量が量だけにこの程度上がっててもおかしくないだろうけど、このような事を繰り返すとインスリン分泌も枯渇してしまう怖い事態になりかねないので、ここらでもう本当に大食いお終い。これからは長く健康を保てるような食事を心がけます。多分きっと・・・
ラーメンランキング
にほんブログ村
後昨年末のがじゅまるでの、つけ麺大盛り800gの後に1000g挑戦すると店主りえさんに宣言してしまったので、今年初がじゅまるで約束を果たしに来た!!
で、店主はすっかり忘れてるっていう(笑)
ハイ!麺1000g!!何コレ!!!ひとつの丼に収まると思ってたらまさかのセパレート(笑)この破壊力は凄いヽ( ` Д ´ )ノ
一杯でも十分致死量(笑)この重量感は目の当たりにしないと伝わりにくい。。
しかも・・・あれ?つけ汁がラーメンの丼になってるよ???(笑)ちなみに前回比。
前回は麺が冷たくて、つけ汁が冷めて厳しかったので、今回は水で締めた後にぬるま湯で温めて貰いました。。この麺だけでも十二分に美味しい。
それをバターのコクたっぷりな味噌つけ汁に潜らせて啜る・・・否、啜るのは大盛り食いのご法度。箸で手繰って口に押し込む。二郎で威勢よく啜って食べてるのに半分で撃沈する若者とはココが違う(笑)
炙りチャーシューがまた美味いんよねぇ(*´ω`*)ここにも予備のバターが!(笑)
割り用の豚骨スープ。見るからに超濃厚!でも飲んでる余裕は無く;麺が引っ付くのを防止するための潤滑油に使用しました。
終盤、味変して飽きを回避するために醤油ダレとお酢を貰って油そばにしたけど、前回と同じ轍を踏んでしまった;冷たい麺にタレをかけても、油そばにはならない・・・余計冷えてしまって食べづらい;なので醤油味の麺を味噌つけ汁に潜らせて食うという無駄;でもこれも美味しかった新発見。
最後の麺とチャーシュー一切れが中々喉を通らないレベルで危険でしたが、何とか食べ切りました。お前は誰と戦ってるのかと。アホかと(笑)この歳で麺1000gは食えると証明しても、それは寿命を縮めるだけなのでもう止めましょう。うん、もう止めた!笑)
汗かいて暑いでしょう?と、りえさんからの愛のアイスコーヒー(*´﹃`*)でもすみません、食い過ぎて寒気がしてましたが(笑)美味しくいただきました。別腹です(笑)
麺700g位の時点で10分程でしたが、結局最後の100g程で時間がかかってこのザマ。。
でもこれで四半世紀に及ぶ二郎食いからの大盛り麺の呪縛から解かれました。多分(笑)
注)がじゅまるでは大食いチャレンジなどやっておらず、客がちゃんと食べられる人間か見定めてから出してもらってますので、食べられる実績も無いのに麺1000gとか注文するのは止めましょう。
こんな日記を書いて何ですがね(笑)
大盛り食いの日は、前後の血糖値も調べるのが当ブログでの定例。
今日の空腹時血糖値は、81mg/dl。前夜夕食から14時間近く経ってます。
で、つけ麺1000gの食後一時間半後の血糖値が、148mg/dl。
量が量だけにこの程度上がっててもおかしくないだろうけど、このような事を繰り返すとインスリン分泌も枯渇してしまう怖い事態になりかねないので、ここらでもう本当に大食いお終い。これからは長く健康を保てるような食事を心がけます。多分きっと・・・
ラーメンランキング
にほんブログ村
コメント