札幌 Eatful・Life

札幌自炊生活ブログです。

カテゴリ: 自然・園芸・散歩

昨夜は夜中1時半に目が覚め、しかし熱が上がってるのか3時まで眠れず悶々。とにかく2時間寝て朝風呂浸かって朝食バイキング食べるんじゃ!と解熱剤飲んで横になったら




起きたのが9時前!\(^o^)/マジオワタ




美味しい朝食食えなかった。。。しかも動物園行くギリギリタイム!
雨曇りの予報だったのに、外は超絶快晴(笑)速攻シャワー浴びて飛び出し駅に向かったので写真撮る余裕など無かった。。。駅前バス停のバス、間に合った!と思ったら6分前なのに目の前でドア閉めて走り出そうとする。おい!待ってー!(笑)
20191113asahiyamazoo001
35分で到着しました。もっと遠い所だと思い込んでました。意外と近い。開園30分前には着いたので並び待ち。その後続々と列が延びるけど、中に入ってしまえばかなり空いてる人口密度でした。
20191113asahiyamazoo002
事前に旭山動物園はアップダウンがキツいとアドバイス頂いてましたが、実際は一時期毎月通ってた多摩動物公園に比べたら、坂も緩くて楽々(笑)多摩動物公園は太ってる時と痩せた時の疲労感の落差も凄かったですが(笑)
20191113asahiyamazoo003
気温8.3℃。風があるのでかなり冷えます。暑いバスの車中で汗かいたので中々(笑)
20191113asahiyamazoo004
まず最初はペンギンエリア。
20191113asahiyamazoo005
もぐもぐタイムもペンギンが先でした。
20191113asahiyamazoo006
正直自分的にもペンギンのドームがクライマックスでした(笑)
20191113asahiyamazoo007
冬はどうなるのだろう?
20191113asahiyamazoo008
雪の中でもペンギン見たいですね。
20191113asahiyamazoo009
とにかく今日も朝飯抜きなので空腹の極み!何かしら食べておきたかったけど、帰りにどこかで食べてもいいかなと、食堂を何度も出たり入ったりを繰り返して
20191113asahiyamazoo011
やっとここでラーメン食うと決まる。この優柔不断っぷり。
20191113asahiyamazoo015
旭山醤油ラーメン。
20191113asahiyamazoo012
豚臭さはしっかりあります。ライトな業務用タレ感。
20191113asahiyamazoo013
麺もたっぷりで、何かサイドメニュー頼まなくて正解。
20191113asahiyamazoo014
その後頂上の東門でお土産買い、結局園内三周分くらいしました。
IMG_20191113_135544
元気なレッサーパンダと、ぐったり寝てるグループ。
20191113asahiyamazoo016
通路を跨ぐ形のレッサーパンダ用の吊り橋。これっていくらでも脱走可能じゃね?(笑)
IMG_20191113_140031
さるぅー。
20191113asahiyamazoo010
エゾジカ。隣のママが子供に「昨日食べたヤツ」と説明してた。すな!(笑)
IMG_20191113_115746
ナントカカエル🐸
20191113asahiyamazoo018
うーん、いい天気。雨の中を覚悟してたから本当に良かったです。独りじゃなかったらもっと良かった(笑)良か。。。(இдஇ; )
20191113asahiyamazoo020
もぐもぐタイム制覇!を目的にしなければ、正味2時間で全て見てまわれます。
20191113asahiyamazoo019
最後にペンギン見て癒されて帰ろう。
20191113asahiyamazoo022
バスは一時間に10分、40分と出てて、乗ってすぐ出発。動物園では中華圏のお客さんも多かったけど、特別騒ぐようなことも、大声で会話することも無く年々日本に順応してる感があります(笑)自分はまさか今回このタイミングで旭山動物園に来られるとは思ってなかったので、まぁ人生何があるかわからんよねー。そだねー(笑)
20191113asahiyamazoo023

グルメランキング

西岡生協のダイソーにゴミ箱を買いに行った帰りに、ふと出入り口の横を見たら・・・
ついに出てた!!ホーリーバジル!!!(^ω^)
20190701holybasil001
まだ夜は寒いので、定植するなら朝が良いと翌朝の今日プランタ植え。
20190702holybasil001
朝まで室内に置いといたけど、甘くて高貴な香りが部屋に満ちて非常にいい気分になれました。やっぱりスイートバジルとは別物です。
20190702holybasil002
そもそも去年の採取したタネが見つかってたら、もっと早く栽培出来てたのにと後悔。しかし今年は真夏日を記録した5月以降、肌寒いくらいの気候が続いてたので枯れてしまってたかも。
20190702holybasil003
このホーリーバジルが育って本物のガパオライスが楽しめるのはギリ8月かな。剪定は後程やります。まずは今年もホーリーバジルの苗を入手出来て幸運でした。
20190702holybasil004

運動不足の極致でこれじゃいかんと、参拝がてら歩こうと決めた日に限って、こんなに暑い日でしたと言うね(笑)それでも既に身体が慣れた25度の夏日、風は心地よいのでさほど汗だくにもならず助かります。
20190625tenjinyama001
天神山を登ると相馬神社の手水舎が水を流せるようになってました。この状態に遭遇したのは二回目か。夏の間だけでもそうしておいて欲しいものです。
20190625tenjinyama002
作法も何も知らない参拝客(老)に遭遇すると言葉が出ません。
20190625tenjinyama003
御神木の栗の木か、スダジイの木か、咽るような匂い・・・
20190625tenjinyama004
雪に埋もれた日本庭園も美しいけど、やはり夏も美しい。
20190625tenjinyama005
池の水全部抜かれなくても、きちんと美しく管理されています(笑)
20190625tenjinyama006

20190625tenjinyama007

20190625tenjinyama008

20190625tenjinyama009

20190625tenjinyama010
工事中の藤棚にも行ってみたけど、整備完了された場所は以前と変わらず。
20190625tenjinyama011
しかし藤棚エリアは改悪じゃないのかといつもネガティブに考えてしまう。工事が進んでないので写真は撮らず。美しく復活しますように。
20190625tenjinyama012
身体が鈍り過ぎてるのを心配してたけど、小山を上り下りしても全然疲れない。むしろエンジンがかかって50㎞くらい歩きたくなる。当然無理だけど(笑)徐々に距離を伸ばして長距離歩けるまで復活したいですね。でも以前から散策したかった野幌森林公園はヒグマが出たのでもう無理でしょう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
20190625tenjinyama013

そろそろ天神山の藤棚も咲く気配がみられるかと、買い出しついでに天神山の緑地に寄ってみたところ・・・
20190506tenjin-ume001
まだ工事すら終わってなかった・・・
20190506tenjin-ume002
肝心の藤そのものも葉すら生えてない?去年は14日から解放されてたので今年はもっと早まると思ってたけど、どうやら例年通りなのかな。
20190506tenjin-ume003
その代わり、梅が咲いてました。
20190506tenjin-ume004
この赤い梅の花の種類はなんでしょう?
20190506tenjin-ume005
全体的にまだ4分咲きでしょうかね。
20190506tenjin-ume006
梅ってこんなモッサリ花を咲かせてたっけ?(笑)でも美しさに和みます。
20190506tenjin-ume007

20190506tenjin-ume008

20190506tenjin-ume009

20190506tenjin-ume010
入り口左に鳥居があるのに初めて気が付きました。せっかくなのでご挨拶。次は藤棚が満開になったころにまた伺います。
20190506tenjin-ume011

次の花見は令和になってから、と考えていたのに流れで今日、平成最終日にまた来ることになってしまった。お馴染み中の島の寒地土木研究所。
20190430hanami-final001
今回はもう写真だけ貼ってお終いにします。薄曇りだったけど、途中から晴れて日環まで観られました。
20190430hanami-final002
20190430hanami-final003
20190430hanami-final005
20190430hanami-final006
20190430hanami-final007
20190430hanami-final008
20190430hanami-final09
20190430hanami-final010
20190430hanami-final011
20190430hanami-final012
20190430hanami-final013
20190430hanami-final014
20190430ichimaku013

外出から帰宅する前に、曇り空から一転、超快晴になり、だったら桜が何分咲きになってるのか下見して帰ろう。
20190425chisimasakura001
毎年お馴染み、中の島の寒地土木研究所。
20190425chisimasakura002
予想通り、連休前だしまだ満開には程遠い状態なので、人出もまばら。
20190425chisimasakura003
例年通り、咲いてる木もあれば、まだ蕾の木もあります。
20190425chisimasakura004
低木なので花が目の前に見られるのが高ポイント。
20190425chisimasakura005
来週には満開になってることでしょう。
20190425chisimasakura006
この精進川はこの先の豊平川に合流してお終い。
20190425chisimasakura007
今日は寒風強く、木々が揺れるので撮影も難儀しました。
20190425chisimasakura008
基本的に南向きになって撮るので、逆光になるけど、今時はスマホのカメラも逆光補正がかなり良いので問題なし。
20190425chisimasakura009
自分は桜を撮るなら順光より逆光。順光だと白い花はくすんでしまうから。え?腕が悪いですって?(笑)まぁ今はアプリで画質補正やりたい放題だから問題ないです(笑)
20190425chisimasakura010
寒地土木研究所の千島桜を撮る場合、正午前後は逆光になります。スマホだと逆光で撮るとまぶしくて画面見れないので一発勝負、まぁ数打ちゃ当たる(笑)
20190425chisimasakura012
スケジュール的に、家族を連れて再度花見に来られるのは改元後になりそうなので、今日が平成最後の花見としておきます。残り五日間。とてもじゃないけど北海道神宮までは行けません。
20190425chisimasakura013
やっぱり桜はいいですね。個人的にはもっと梅も植えて欲しい所です。
20190425chisimasakura014
桜がほぼ咲き揃って快晴、となると五月の1~3日でしょうか。
20190425chisimasakura015
今度来た時は帰りにあのお店でラーメンいただきましょうかね(笑)
20190425chisimasakura016
今日は快晴になっても風が強いのでかなり寒かったです。昨日とは気温差14.5℃だとか。でも今の内にのんびり楽しめて良かったです。次は桜吹雪が期待できる令和元年五月に参ります。今年も生きて桜が見られるだけで感謝です。
20190425chisimasakura017

食事から帰宅途中、中島公園の木々が紅葉していたので寄ってみた。30分位中途半端に時間が空いてたので、久しぶりにリフレッシュしよう。
20181025nakajimakouen01
20181025nakajimakouen02
20181025nakajimakouen04
20181025nakajimakouen05
20181025nakajimakouen03
20181025nakajimakouen06
20181025nakajimakouen08
20181025nakajimakouen09
20181025nakajimakouen10
20181025nakajimakouen07
20181025nakajimakouen11

このページのトップヘ