札幌 Eatful・Life

札幌自炊生活ブログです。

タグ:たらこん

今日も買い出しに行くって決めた日に限っての猛吹雪。まぁ止んだり降ったりの繰り返しですが、寒いのには変わりない。寒いというか、凍る痛み。しかし今は気温と風の様子を見ればどんな装備で出ればいいのか分かるのでもう大丈夫。
20220105chasyu001
amazon choiceでオススメされたスマホ対応グローブ。ゴムっぽい素材で結構暖かい。服装も上下三枚ずつ構成でもー10℃までなら十分凌げます。でも家で履いてたクルブシ以下の短いソックスのまま出て来てしまったので、足首がスース―してめちゃ寒い(笑)何が大丈夫だか、隙だらけで全然大丈夫じゃないだろが(笑)
20220105chasyu002
今夜は昨日アークスで買っておいた豚モモブロックで、また先日の炊飯器チャーシューのリベンジを。
20220105chasyu003
全面をフライパンで焼いてから、炊飯器で煮汁(ニンニク、生姜、長ネギ、鷹の爪、味醂、醤油、マルちゃんつゆ、甜菜糖)と一緒にスイッチオン。
20220105chasyu004
煮炊き時間50分? 炊き上がり後保温のまま2時間放置。
20220105chasyu005
今回は半熟卵は無しで。この2時間後には夕飯だったので、常温で置いておく。
20220105chasyu006
で、チャーシューと昨日の炊き込みごはんでは寂しかろうと、明日の予定だった「タラコと白滝の炒り煮」も作ってしまおう。
20220105chasyu007
塩揉み灰汁抜きした白滝と生姜を、米油とゴマ油で炒めて、切れ目を入れたタラコイン。
20220105chasyu008
煎り付けて火が通ってから、水少々、味醂、醤油、白だしで炒り煮。
20220105chasyu009
安定の美味しさ。自分にとっては「おふくろの味」の一つなので、痛風が怖くても食い続けるよ(笑)てか尿酸値正常にコントロール出来てるから大丈夫と信じたい(笑)
20220105chasyu010
さて、今夜のメインだった炊飯器チャーシューですが、同じ豚モモブロックでも今回は脂身が少な過ぎてパサついた仕上がりにイマイチ。ひと塊と1/3残ってるので、チャーハンや自宅ラーメンの時にでも使い切ろう。
20220105chasyu011
昨夜の残りの炊き込みご飯も美味し。炊き込みにはタラコの炒り煮の方が合いましたね。
20220105chasyu012
更にこちらも残り物のカボチャのいとこ煮も美味し。何か今日はバラバラな夕飯でした;
20220105chasyu013
材料)略


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

2021.2.10
澄川生鮮プラザ魚善さんで先日買っておいたキュウリウオ。単に開いて塩水に浸けて冷蔵庫で干して焼いて食おうと思っていたのだけど。。
20210212kyuuriuo001
2021.2.11 深夜
腕が鈍ってるので久しぶりに腹開きに挑戦してみた。
20210212kyuuriuo002
最初の2尾分(右側)は怪しかったけど、徐々に思い出してきた(笑)あと2回やれれば完全に復活出来るな。で、折角背骨も腹骨も無い状態にしてるので、フライにしましょう。翌日まで味付塩こしょう振って冷蔵庫で保管。
20210212kyuuriuo003
2021.2.12 本日
今日は最高気温2℃。ご覧の通り道路は河で、早速ミニバンに水ぶっかけられましたよ👿まだ2月ですよ。こんなの3月にして下さい。というかさっさと溶けてください買い出し遠征行けて嬉しいので😀
20210212kyuuriuo004
今日はキュウリウオのフライのほかに、真鱈子も買って来たので「たらこん」作ります。もう一品、真鱈の半身も買ったので、予備としてタラフライも用意。
20210212kyuuriuo005
たらこんはゴマ油、生姜、白滝、鱈子炒めて白だし、味醂、あまくち醤油で味付けして水分飛ぶまで焦げない様に炒り煮にするだけ。超簡単。
20210212kyuuriuo006
これだけでメシが進むお袋の味です。皮は美味しいので最後に取り出して細く刻んで戻してます。白滝がボソボソになりがちなので、仕上げに更にゴマ油回しかけてます。
20210212kyuuriuo007
で、本日のメイン、キュウリウオのフライは紫蘇チーズはさみ揚げにするつもりだったけど、この状態から身が閉じれない!チーズ減らしても揚げる際に中身が出てしまうので
20210212kyuuriuo008
仕方なく取り除いて普通に揚げました(笑)今回もバッター液とパン粉とキャノーラ油で揚げてます。
20210212kyuuriuo009
タラ(左上)も揚げて、完成。
20210212kyuuriuo010
脂っ気のない、焼いてもボソボソな肉質のキュウリウオも、揚げるとフンワリ柔らかく美味し。天ぷらにしても美味しいでしょうね。
20210212kyuuriuo011
しかしやっぱりタラの方がフライのネタとしては上だなぁ😋 こっちに切れ込み入れてチーズ詰めて揚げたら良かった;まだ残ってるので、明朝また卵とじにでもしましょう。ごちそうさま。
20210212kyuuriuo012
材料)文中の通り


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

昨夜の深酒で寝たのが三時半!起きたのが昼の12時半!!もちろん記憶が無いのでブラウザの履歴で知る(笑)で、起床後夕べの鍋のだし汁残りでおじやを作って済ませ、しかしどうも二日酔いだけじゃない具合いの悪さ。熱を測ったら37.4℃!しっかり風邪ひいてんじゃん;長パン洗って干してたから短パンのまま寝てたのがいけなかったようです(笑)
今日の買い出しで気が付いたけど、藻岩山に雪が積もってました。今日も寒いです。
20191108tomatonitarakon001
真鱈のタラコが安かったのでご飯のお供に『たらこん』を作っておきます。
20191108tomatonitarakon002
白滝を生姜と炒めて、切れ目を入れた生タラコも加えて解しながら炒るだけ簡単調理。
20191108tomatonitarakon003
味見しながら味付け調整するといいです。完成して粗熱取れたら保存容器に入れて冷蔵庫へin。
20191108tomatonitarakon004
夕刻食事の準備をする前にベランダに出ると、雪がボーボー。すぐ止んだらしいけど、もう冬靴の出番ですね。
20191108tomatonitarakon005
で、本来はこっちが主菜。鶏胸肉と白菜のトマト煮。
20191108tomatonitarakon006
もうちょっと、もうちょっとと蓋して蒸し煮してたら白菜減っちゃった(꒪⌓꒪) 味のバランス的に少し糖分入れたら完璧でしたが、これも美味しです。
20191108tomatonitarakon007
『たらこん』はご飯に載せてワシワシかきこむ。美味し!上に載ってる黒いのは皮。皮は冷めてからカットした方が切りやすいです。ここが一番美味しいから捨てちゃダメよ。で、ジャガイモとワカメの味噌汁とでごちそうさまでした。どちらもたっぷり残ってるので明日の朝もこのメニューで楽出来ます。さて熱も下がってないけど仕事です(;´Д`)
20191108tomatonitarakon008
たらこん材料)
生真鱈子、生姜、米油、白だし、酒、うすくち醤油
トマト煮材料)
鶏胸肉(酒、白胡椒、にんにく塩、小麦粉)、白菜、ホールトマト、EVオリーブオイル、チキンコンソメ、塩、白胡椒、ナンプラー、バター


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

家族には申し訳無いけど、今夜は自分がお腹いっぱいな上に時間も無いし料理も作りたくないので簡単に(酷い)。年末に頂いた魚の粕漬けを解凍して焼くだけ簡単晩ご飯。
20190226datenoichi001
冷凍してても三週間で食えと書いてあるのに、丸二か月寝かせてましたスンマセン
今夜のチョイス、上が「メヌケ」、下が「紅鮭」。
20190226datenoichi002
焦げないように注意してても粕漬けは焦げる;
20190226datenoichi003
で、これがもっと早く食えばよかったと思う超絶美味しい粕漬け!さすが一切れ¥500~700くらいするだけはある(厭らしい)。正直夕食は食べる気は無かったのに、普通に茶碗一杯の白メシを食いましたっと(笑)
20190226datenoichi004
それともう一品、たらこん(生たらこと白滝の炒り煮)。料理作る気無しとかいいつつ作ってるし(笑)でもレンコンの煮物かキンピラも作るつもりだったのでもう完全に主婦脳である。で、この五倍量を作ってしまったので、当分これ続きです(笑)ごはんのオカズになるように、少々濃い味にしました。上に載ってるのはたらこの皮。ぱっと見、子持ち昆布っぽくもなくもない(笑)20190226datenoichi005
たらこん材料)
真たらこ、生姜、ゴマ油、白滝、酒、白だし、あまくち醤油、北のビミサン、大根おろし、わさび菜


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今夜は何もメニューが思いつかなかったので、買い出し先で適当に決定。我が家の冬の定番、タラコと白滝の炒り煮です。
20180116tarakon01
調理は簡単。白滝を茹でて灰汁抜きしたら、フライパンで生姜と乾煎りしてからタラコを割ってほぐしながら調味料と一緒に炒り煮。
20180116tarakon02
煮汁が半分くらい飛ぶまで炒り煮。その後も汁を吸って馴染むのでカラカラにしないで、少し汁が残ってるくらいが良いですね。乾燥防止と香り付けにゴマ油も加えてます。
20180116tarakon03
タラコと白滝の炒り煮
完成。絶妙な塩梅で非常に美味しい。自画自賛。これが冷蔵庫にあるだけでご飯捗るので助かります。皮が美味しいので捨てないで、取り出して細切りにして戻してます。糖質制限メニューの主食にはちょっと重いし贅沢。あと、痛風殺し(笑)
20180116tarakon04
タラコと白滝の炒り煮材料)
真タラコ、白滝、生姜千切り&搾り汁、酒、味醂、白だし、醤油、ゴマ油

で、今夜の主食、同じくチュルチュル系でスパゲッティ。ノープランだったとは言え、まさかダブるとは;なのでせめて和風スパにしましょう。ディベラの1.55㎜は茹で時間6分とあるけど、毎度お馴染みガン無視(笑)6分と書いてあったら8分で良いです(笑)とりあえず三人前で300g。昔スパゲッティ一袋に独りで挑戦した事があるけど、死ぬ目に遭ってから無茶しません(笑)
20180116kinokospa01
今夜は和風に・・・しかしバター醤油って和風なのかな(笑)具はキノコとベーコンブロックで汁多めに仕込んでおきます。
20180116kinokospa02
ベーコンとキノコの和風スパゲッティ。大皿で出して各自食べたいだけどうぞ。
これがもう単純にウマイ。一日二食麺類だったけど問題ない。血糖値が上がるだけだ!(笑)今日は適当だったので明日はちゃんと作ろう。てか、いつも適当じゃないか(笑)
今夜は他に、紫キャベツのコールスロー、大根と油揚げの味噌汁でした。
20180116kinokospa03
スパゲッティ材料)
スパゲッティ、ゴマ油、ニンニク、ベーコン、シメジ、舞茸、唐辛子、酒、白だし、バター、醤油、刻み海苔

このページのトップヘ