今日はJAとれのさとへ野菜の買い出し。開店前に着くとすでに行列!まぁほとんどの客が群がるのはアスパラガスコーナーだけです(笑)どこで話題になってるのか?🤔自分は青物目当てなのでアスパラガスは華麗にスルーです(笑)しかし開店前からTVクルーが撮影に来てて、自分も見切れたかも知れない。困りますよ。一生TVには映らないと決めてるので!🤪 野菜買い出しの後、同じ通り沿いのスーパーで肉や魚の買い物に寄ったら、札幌にもカインズがあると知って嬉しくなった。まぁ買いませんでしたけど(笑)
今工事中だけど、出来立ての新道を通ってきた。緑苑台イオン方面から創成側通に抜ける道。まだ途中まで整備されてるだけなので、最後までの工事が終わるのは来年以降かな?
でもこんな地味なルートじゃなく、あいの里から江別に繋がる直線をズドンと通して欲しいのにと願う。
と思ってたら、そのものズバリの動画が出てて驚いた😮 このエリアは土地もあるし地下鉄延長してベッドタウン化にも使えるのに勿体ないと思う。でも海抜が低すぎて、海面上昇が始まったら水没するエリアなんだけどね(笑)今はこのエリアを気ままに走って気分転換してます。札幌の中でも開放的過ぎて不便だけど離れられん!(笑)
今夜は特に食べたい魚が売ってなかったので、カスべ(エイヒレ)の煮付けで。札幌市民ってどんな魚食べてるの?近隣のおばさん達に訊いても大して食べ方の知識も無いし、案外道外の人が思うより鮮魚食べてませんね。そういう自分も最近魚離れが激しいです;
野菜は他にもニラやわけぎも買ったけどすぐ野菜室に入れて忘れてた(笑)
夕方になってカスべを煮付け。生姜を昨日使い切ってたのを忘れてた;でも新鮮なので長ネギで代用。煮付ける前に煮汁を煮詰めてからカスべを入れて、落し蓋で抑えながら煮てます。
それとゴボウの唐揚げも用意。味見したら美味い美味いとつまみ食いして食事前に腹が膨れてきた(笑)調理しながらTVで大相撲に熱中してたから忘れてた!撮影された夕方のニュース番組で、前半に「とれのさと」の行列風景が放送されたらしく自分の確認が出来なかった。。いや、観なくて良かったのかも(笑)
菜花とツナの柚子胡椒和え。菜花のほろ苦さが美味しい。
もうちょっと考えて盛り付けなさいよ!(笑)
最近朝ご飯食べないので、夕飯の時に梅干し食べるようにしてます。。気が付いただろうか?ゴボウの唐揚げが減ってることに・・・味見し過ぎて既にお腹一杯(笑)
カスべは身離れが良く、ナンコツごとボリボリと。カスべにゴボウと歯応えダメージデカすぎ晩ご飯でした。玄米にしなくて良かったわ(笑)ごちそうさま。
煮付け材料)
カスべ、醤油、酒、味醂、水少々、マルちゃんつゆ、長ネギ
菜花材料)
菜花、ツナ缶、醤油、マルちゃんつゆ、レモン果汁、白ゴマ、トマト
&ゴボウ唐揚げ(ゴボウ、マルちゃんつゆ、味醂、おろしにんにく、片栗粉、米油、塩)
おうちごはんランキング
にほんブログ村
今工事中だけど、出来立ての新道を通ってきた。緑苑台イオン方面から創成側通に抜ける道。まだ途中まで整備されてるだけなので、最後までの工事が終わるのは来年以降かな?
でもこんな地味なルートじゃなく、あいの里から江別に繋がる直線をズドンと通して欲しいのにと願う。
と思ってたら、そのものズバリの動画が出てて驚いた😮 このエリアは土地もあるし地下鉄延長してベッドタウン化にも使えるのに勿体ないと思う。でも海抜が低すぎて、海面上昇が始まったら水没するエリアなんだけどね(笑)今はこのエリアを気ままに走って気分転換してます。札幌の中でも開放的過ぎて不便だけど離れられん!(笑)
今夜は特に食べたい魚が売ってなかったので、カスべ(エイヒレ)の煮付けで。札幌市民ってどんな魚食べてるの?近隣のおばさん達に訊いても大して食べ方の知識も無いし、案外道外の人が思うより鮮魚食べてませんね。そういう自分も最近魚離れが激しいです;
野菜は他にもニラやわけぎも買ったけどすぐ野菜室に入れて忘れてた(笑)
夕方になってカスべを煮付け。生姜を昨日使い切ってたのを忘れてた;でも新鮮なので長ネギで代用。煮付ける前に煮汁を煮詰めてからカスべを入れて、落し蓋で抑えながら煮てます。
それとゴボウの唐揚げも用意。味見したら美味い美味いとつまみ食いして食事前に腹が膨れてきた(笑)調理しながらTVで大相撲に熱中してたから忘れてた!撮影された夕方のニュース番組で、前半に「とれのさと」の行列風景が放送されたらしく自分の確認が出来なかった。。いや、観なくて良かったのかも(笑)
菜花とツナの柚子胡椒和え。菜花のほろ苦さが美味しい。
もうちょっと考えて盛り付けなさいよ!(笑)
最近朝ご飯食べないので、夕飯の時に梅干し食べるようにしてます。。気が付いただろうか?ゴボウの唐揚げが減ってることに・・・味見し過ぎて既にお腹一杯(笑)
カスべは身離れが良く、ナンコツごとボリボリと。カスべにゴボウと歯応えダメージデカすぎ晩ご飯でした。玄米にしなくて良かったわ(笑)ごちそうさま。
煮付け材料)
カスべ、醤油、酒、味醂、水少々、マルちゃんつゆ、長ネギ
菜花材料)
菜花、ツナ缶、醤油、マルちゃんつゆ、レモン果汁、白ゴマ、トマト
&ゴボウ唐揚げ(ゴボウ、マルちゃんつゆ、味醂、おろしにんにく、片栗粉、米油、塩)
おうちごはんランキング
にほんブログ村